游玄洞についてAbout Yogendou

About

03-3341-9006

営業時間

平日 9:00~19:00

(木曜 14:00~19:00)
土曜 9:00~18:00

定休日

日曜・祝日

Home > 游玄洞について

メッセージMessage

伝統的な漢方の考えに基づき、天地宇宙の自然リズムの中で
人体をみつめ、病気を考える

古代中国の人々は、長い歳月を通して自然を分析してきました。

その結果、生まれたのが陰陽・五行と呼ばれる考え方です。

 

陰陽・五行とは、自然界の森羅万象を「陰」と「陽」、さらに「五つの要素」に分類したもので、人体の五臓の起源もそこにあります。

 

游玄洞では、症状の根本改善を図るため、五臓六腑と経路(気・血の流れ)を中心に据え、体全体から病態を捉えた上で最適な漢方薬・鍼灸を提供しています。

未病を治す

漢方医学の大きな特徴に予防医療があります。
持って生まれた体質、生活上のストレス、生活習慣などが原因となり、徐々に大きな病気へと繋がっていきます。


とくに瘀血(おけつ)と呼ばれる古い血の鬱滞は、重篤な病気へと発展する可能性があると言われています。

現在抱えている症状を治し、体の状態を改善することで、将来生じてしまう病気のリスクを減らせるようサポートいたします。

病態に対して薬(治療)が一致して、初めて回復への扉が開かれます

お悩みの症状について
じっくりとお話をお聞きします

初回の問診では、症状、発症時期、経過、随伴症状、病歴などを含め、詳しくお話をお聞きします。

 

人には相談しにくい、あるいは、なかなか理解されにくい体の悩みを抱えている方や、病院の検査では「異常なし」と言われたけれど不調が続いている方もお気軽にご相談ください。

脈診・腹診・舌診で
的確な病態の把握に努める

漢方薬の重要な古典『傷寒雑病論(しょうかんざつびょうろん)』や、鍼灸の原典『難経(なんぎょう)』には、脈診の重要性について詳細な記述がなされおり、病気の状態を知る上では欠かせません。

 

同様に腹診や舌診も、古来より体内部の情報を知る上でとても大切にされてきました。

游玄洞においても問診の他、脈診・腹診・舌診を通じて的確な病態の把握に努めています。

捉え方は違っても、今も昔も
病気の実態は変わっていません

病気の実態は、今も昔もそれほど変わっていないようです。もちろん、世界保健機関(WHO)により根絶宣言が出された病気もあれば、HIV(エイズ)など、近年新たに広まった病気もあります。

 

しかし古代中国においても、精神の病をはじめ心臓、肺、消化器、泌尿器、眼、耳、鼻、皮膚、歯の疾患や、頸・肩・腰・手足の痛みなどに対してあらゆる治療が行われてきました。

 

そして婦人、小児、老人特有の病気についても、さまざまな治療法を生み出してきました。

管理者Owner

阿久津 富男Akutsu Tomio

漢方の伝統的な考えに忠実に

二千年の歴史ある漢方医学は、果てしなく極めるのが難しい世界であり、絶えず自分自身を磨き続けなければなりません。

理論はもちろんですが、経験がとても大切です。そして五感を研ぎ澄まし、病体に対峙することが何より求められます。

そのことに真摯に取り組むことを心がけています。

「資格」薬剤師 はり師 きゅう師

「趣味」野菜作り 山登り 釣り 薬草採取 旅行 ヨガ